fc2ブログ
イシドヤホーム スタッフ日記
プロフィール

イシドヤホーム

Author:イシドヤホーム
イシドヤホームスタッフ日記へようこそ!

公式HPはこちらからどうぞ↓

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

模様替え
おはようございます。

昨日は雨や雪…。

さらに午後から強い風と非常に寒い日となりました

今日も寒い朝となりましたが、これから晴れて気温も昨日より上がりそうです

さて、明日から4月という事でテンプレートを変更しました。

スポンサーサイト



屋根の改修
今週は良い天気が続きます

雪解けもだいぶ進んで、田んぼが見えるようになりました。

先週の金曜日は、朝から雪片付けをしていましたね。

一週間たつと、全然景色が違います。外回りの工事が進みます

さて今日は屋根の改修工事をしています。

だいぶ屋根が痛んでいます

DSCF7999.jpg

DSCF8000.jpg

明日には完成です。


ありがとうございます。
3月22日(土)・23日(日)に完成住宅見学会を開催致しました

DSCF7995.jpg

DSCF7996.jpg

建主様の大切なお住まいをお貸しくださり、

誠にありがとうございました。

また、御来場くださった皆様。

お越しくださり、ありがとうございます。

心からお礼申し上げます。

今週は晴れの日が続き、気温も高くなるみたいです。

雪解けが一気に進んで、春の陽気が感じられる一週間となりそうです。

DSCF7994.jpg

部屋から岩木山がきれいに見えます
完成住宅見学会
今日の午前中は穏やかです

が……

午後から明日にかけて大雪になる予報が出ています

週末、見学会があるのであまり降らないでほしいものです。

さて、今週の(3月22日~23日)に弘前市笹森町で完成住宅見学会を

開催します。

時間は9時30分から17時までです。

ヒートポンプ式暖房を体感できますので、

見学を御希望の方は、事前に御連絡を頂ければ幸いです。

是非、皆様御来場ください。お待ちしております。
DSCF7971.jpg

DSCF7980.jpg

DSCF7977.jpg




完了検査
今日は朝からでした。雪解けが進みます。

明日は晴れの予報のようです

さて、今日は現場で完了検査がありました。

建物の位置や内部を図面と照らし合わせながら確認していきます。
DSCF7987.jpg

もちろん建築確認申請とおり施工しているので、合格です

ご無沙汰の更新です。
ご無沙汰の更新となりました

先週いろいろとありまして、出来ませんでした。

さて平川市の店舗改修(美容院)ですが、先週から工事がはいりました。

給排水や電気工事を先行して行っています。
DSCF7966.jpg

先週中にカウンターや棚の扉も完了してました。
DSCF7970.jpg

あとは器具が入ってからの工事です。

又、看板のイメージが出来てましたよ。

お店の名前は「Reve」レーヴと読むそうです

フランス語で「夢」という意味だそうですよ

お店を持つという夢がかなうわけです。開店が楽しみです。
DSCF7967.jpg

さて、今週末見学会を行う現場ではハウスクリーニングがはいりました。
DSCF7969.jpg

明日は建築の完了検査です。



住まいの創造展
先週の土曜日、お客様をお連れして住まいの創造展に行ってきました

当日は高速道路が一部、通行止めになっており少し時間はかかりましたが、

無事行って来ました

今回は弘南バスでの移動です。
DVC00001 (3)

会場に行く前に「いこいの村岩手」というところで、昼食です
DSCF7962.jpg

会場内の様子です。各メーカーが今年一押しの商品を展示してました。
DSCF7963.jpg

DSCF7964.jpg

パナソニックさんはLDKを会場に再現して照明の商品説明をしてました。
DVC00002 (3)

DSCF7965.jpg

天候の関係もあったのか、例年よりお客様の人出が少なかったように見えましたが、

メーカーさんの説明を熱心に聞いているお客様も多く見られました。

私どもも新しい商品を見て・聞いて・触れることが出来、大変勉強になりました







足場解体
朝からよく雪が降ります

明日も雪が降りつづくみたいで、真冬に逆戻りです。

明日は岩手県滝沢市で行われる「住まいの創造展」にお客様を

お連れする日ですが、高速道路が通行止めにならないことを祈るばかりです

さて、弘前市Y様邸は今日から足場の解体が入っています。

外観が見れるようになりました。
DSCF7956.jpg

内部の方では器具の取り付けが続いています。
DSCF7960.jpg

この前、建具屋さんが取り付けた障子です。(一部)
DSCF7957.jpg


本に掲載されました
当社が施工しました住宅が本に掲載されました。

その本とは「青森県産材でエコな家づくりⅣ」です。

昨年の7月末に引渡ししました長期優良住宅のお家です
DSCF7953.jpg

内容や外観、内観の写真が掲載されています。
DSCF7954.jpg

DSCF7955.jpg


青森産業会館
今日は青森産業会館に行ってきました。

目的はジューテックさんのイベントに出席するためです。

会場内は住宅に関わる設備や建材等が出展されており、各メーカー

一押しの商品を展示しておりました。

毎年、春には新しい商品が出る時期で、我々も勉強をしないといけない時期です

会場内の様子です。
DVC00001 (2)

DVC00004.jpg

DVC00002 (2)

DVC00003.jpg



クロス工事完了
弘前市Y様邸はクロス工事が完了して、今日は建具工事が

入りました。
DSCF7950.jpg

DSCF7951.jpg


今日から3月
今日から3月

一日の日の長さが、だんだん長く感じられるようになってきました。

このまま雪が降らないで春になってくれれば良いですね。

さて、弘前市Y様邸は天井のクロス貼りが終わり、壁のクロス貼りに進んで

います。順調です

トイレの床も完成してました。
DSCF7945.jpg

DSCF7948.jpg