イシドヤホーム スタッフ日記
プロフィール
Author:イシドヤホーム
イシドヤホームスタッフ日記へようこそ!
公式HPはこちらからどうぞ↓
最新記事
工事完了 (09/15)
青荷温泉工事 (08/21)
青森県民限定 (08/18)
夏季休暇のお知らせ (08/01)
現場進捗 (07/19)
最新コメント
シオカゼ:現場進捗 (06/24)
シオカゼ:肌寒いですね (06/10)
シオカゼ:晴れの日が続きます。 (06/03)
シオカゼ:今日から3日間熱中症に注意 (05/29)
シオカゼ:現場進捗 (05/15)
シオカゼ:現場進捗 (05/12)
シオカゼさん:ゴールデンウィーク休業のお知らせ (04/26)
最新トラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/09/11 08:47) (09/11)
月別アーカイブ
2023/09 (1)
2023/08 (3)
2023/07 (1)
2023/06 (7)
2023/05 (5)
2023/04 (8)
2023/02 (2)
2023/01 (1)
2022/12 (2)
2022/11 (2)
2022/10 (2)
2022/09 (1)
2022/08 (1)
2022/05 (4)
2022/04 (3)
2022/03 (2)
2022/02 (1)
2022/01 (1)
2021/12 (2)
2021/11 (2)
2021/10 (2)
2021/09 (4)
2021/08 (2)
2021/07 (5)
2021/06 (5)
2021/05 (1)
2021/04 (3)
2021/01 (1)
2020/12 (1)
2020/10 (5)
2020/09 (6)
2020/08 (6)
2020/07 (8)
2020/06 (2)
2020/05 (4)
2020/04 (2)
2019/12 (6)
2019/11 (6)
2019/10 (6)
2019/09 (6)
2019/08 (9)
2019/07 (3)
2019/06 (9)
2019/05 (4)
2019/04 (7)
2019/03 (2)
2019/02 (1)
2019/01 (1)
2018/12 (2)
2018/11 (2)
2018/10 (4)
2018/09 (7)
2018/08 (10)
2018/07 (11)
2018/06 (18)
2018/05 (12)
2018/04 (7)
2018/03 (3)
2018/02 (7)
2018/01 (4)
2017/12 (12)
2017/11 (5)
2017/10 (5)
2017/09 (1)
2017/08 (4)
2017/07 (6)
2017/06 (11)
2017/05 (6)
2017/04 (10)
2017/03 (11)
2017/02 (4)
2017/01 (2)
2016/12 (4)
2016/11 (8)
2016/10 (10)
2016/09 (10)
2016/08 (8)
2016/07 (6)
2016/06 (4)
2016/05 (6)
2016/04 (13)
2016/03 (5)
2016/02 (4)
2016/01 (6)
2015/12 (4)
2015/11 (11)
2015/10 (14)
2015/09 (9)
2015/08 (14)
2015/07 (15)
2015/06 (19)
2015/05 (12)
2015/04 (10)
2015/03 (11)
2015/02 (14)
2015/01 (12)
2014/12 (11)
2014/11 (10)
2014/10 (14)
2014/09 (12)
2014/08 (13)
2014/07 (13)
2014/06 (16)
2014/05 (15)
2014/04 (11)
2014/03 (12)
2014/02 (12)
2014/01 (13)
2013/12 (17)
2013/11 (6)
カテゴリ
未分類 (736)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
イシドヤホ-ム株式会社
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
屋根塗装
今日も暑いです
予想最高気温が29℃
暑くなったり寒くなったりして体調がすぐれない人もいるようです。
夏風邪をひかないように、注意していきましょう。
さて、ご無沙汰の更新となりましたが、浪岡の増改築の現場です
先週、雨が続いて屋根の塗装が出来ず、やっと今日から工事を行っております。
順調にいくと3日間くらいで終わりそうです。
スポンサーサイト
[2014/06/27 11:36]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
青荷温泉
青荷温泉です。久しぶりに行きましたが、けっこう遠いです
当社で湯船の改修工事を行っております。
営業しながらの作業となりますので、お客様や従業員の方々に御迷惑が
かからないように、きおつけながら作業を行っております
[2014/06/26 17:32]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
上棟式
今週に入って良い天気が続きますね
仕事が順調に進みます
さて先日、平川市S様邸の上棟式を行いました。
御家族全員でご出席を頂きありがとうございました。
S様にはご満足いただける住宅をお引渡しできるよう、努力してまいります。
[2014/06/25 11:42]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
休日の出来事
昨日は久しぶりに雲一つ無い快晴の一日でした
天気が良いということもあり、午前中に田舎館村にある弥生の里に出かけました
たくさんの人がいて遊具等は子供達でいっぱい。同じ保育所に通っている子供達がいて、
私の子供達も楽しんでいました。日焼けもしましたね
午後は、おもちゃ病院へ
交通公園の隣、社会福祉センターの2階で第二日曜日に開院しています。
先月、おもちゃを持って受診したら原因が分からず1ヶ月間の入院となり、昨日退院で
おもちゃを受け取りにいきました。
きちんと原因を説明してくれて、おもちゃも正常に動いていました。
本当に、感謝・感謝です
子供たちも喜んでいました。
家に帰って早速、ひらがなのお勉強です
[2014/06/23 16:19]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
遣り方
今日は良い天気となりました。久しぶりの晴れの日です
でも不気味な雲が、あちらこちらにあって少し心配です
さて、平川市O様邸は解体工事が完了し遣り方の作業が入りました。
来週の月曜日に杭工事が入って、本格的に工事が始まります
[2014/06/21 11:25]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
柱建て
平川市S様邸が今日から柱の建て込み作業が始まりました
なんとか天気がもってくれて良かったです
クレーンを使いながら慎重に建方を進めていきます。
[2014/06/19 17:50]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
久ぶりです。
今日は久しぶりに雨が降らない、比較的天気の良い日となりました
この天気がしばらく続いてくれるといいのですが…。
週間予報も毎日見るたびに変わっていて先が読めないですね。
さて、平川市S様邸は足場架けの作業がはいりました。
明日は柱の建て込み作業です。高所での作業となりますので、十分きおつけながら
作業をしていきます
[2014/06/18 17:56]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
現場進捗
梅雨に入ってから雨の日が続きます。
晴れる日が無いので、外部の仕事がなかなか進みません。
晴れてほしいものです
今日から平川市S様邸は土台敷きの作業を行っています。
明日から予報では晴れ間が続きそうなので、19日の柱建て込み作業は、
予定通り行えそうです
[2014/06/17 11:59]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
梅雨ですねぇ
連日、雨の日が続きます
昨日の晩もずっと降っていましたね。週末までこの天気が続きそうです。
来週からは晴れの予想なので、工事が進みますね
平川市S様邸は給排水工事が終わって、防湿コンクリートを打設予定でしたが、
この天気なので、少し延期です。
来週は柱建て込みが始まります。
さて、浪岡地区の増改築の現場です。久しぶりの更新です。
外壁の張替が終わって、屋根の塗装工事に入っていきます。
[2014/06/13 17:55]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
よく降る雨です
今日は雨の一日となりました。
梅雨入りしてから雨の日が続きます
こうなると、外部での作業ができなく
工期に支障がでてきます。
毎日天気予報と睨めっこです
さて、平川市O様邸の解体工事が始まりました。
近隣の方々に御迷惑がかからないように工事を進めていきます。
また平川市S様邸も整地が終わり給排水工事が入っています
[2014/06/12 16:16]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
現場進捗
日中と朝晩との気温差があり、体調を崩しやすい日が続いています
風を引かないように、きおつけましょう
平川市S様邸は型枠の取外し作業を行い、同時に埋め戻しの作業も行っていきます。
検査に使用する、基礎の出来型写真を撮影してます
今日からは給排水設備の工事が入ります。
[2014/06/10 09:04]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
梅雨入り
昨日、県内も梅雨入りしました
去年よりも早い梅雨入りとなりました。今年はどのくらい雨が降るのでしょうか
外の仕事は天候に左右されるので、毎日かかさずチェックします
今日は比較的、天候が良いので平川市S様邸の基礎立上りのコンクリート打設を行いました。
来週からは給排水の工事が入ってきます。
[2014/06/07 15:04]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
すごしやすい
今日は昨日までの暑さと違い、過しやすい日となりました
風が吹くと少し肌寒さを感じますね。
さて、平川市S様邸は今日から基礎の立上り部分の型枠取付作業を行っています。
今日は涼しいので職人さんも仕事がしやすそうでした
[2014/06/06 11:55]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
現場進捗
今日も暑くてたまらないですね
7月下旬のような暑さです。
さて平川市S様邸はJIOによる配筋検査が完了し、ベース部分のコンクリート
打設が完了し、立ち上がり部分の型枠作業に入っていきます。
JIOの検査官による検査です
浪岡地区の外壁改修の現場です。
だいぶ既存部分の外壁の改修が進んでいました。
[2014/06/04 11:48]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
外壁材
今日は気温が32℃まで上がる予想です
水分補給をして熱中症にはきおつけましょう。
さて、7年前に建築されたお宅に訪問したときのことです。当時外壁に「光セラ」
という光触媒の外壁材を使用しました。外壁についた汚れを分解して雨で汚れを
洗い流すというものです。
お客様はおもいきって、白色の外壁材を使用しました。
7年たった今でも当時のままです。汚れが全然ついていません。
お客様もやって良かったと言ってくれました。
雨上がりが一番、綺麗に見えるそうです。雨がちゃんと汚れを洗い流しているんですね。
よくサッシの下につく黒い雨汚れもないです。
お客様ご自慢のお庭です。
[2014/06/03 09:23]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
田植え体験ツアー
今日も朝から
ですね。暑い日が続きます。
昨日、毎年恒例の田舎館村で行われた、
田植え体験ツアー
に
参加してきました。
子供が通っている保育所が毎年参加していて、私たちは今回で2回目です。
今年の参加者は過去最高の1600人
題材は「富士山と羽衣伝説」で、7月中頃が見ごろだそうです。
最後は皆さんと一緒に美味しい昼食(おにぎりと豚汁)を頂きました
[2014/06/02 08:19]
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
ホーム
|
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©イシドヤホーム スタッフ日記 All Rights Reserved.