fc2ブログ
イシドヤホーム スタッフ日記
プロフィール

イシドヤホーム

Author:イシドヤホーム
イシドヤホームスタッフ日記へようこそ!

公式HPはこちらからどうぞ↓

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

設備工事
弘前市山崎のK様邸の現場です。

基礎工事が終わって、給排水工事が入っています。

最近、雪があまり降らないので外部で作業するには助かりますね

でも気温は低いです

来週の柱の建込みにむけて、順調に進んでいます

IMG_20150128_142113.jpg

IMG_20150128_142127.jpg


スポンサーサイト



上棟式
昨日、弘前市清原のN様邸の上棟式が行われました。

先週の木曜日から柱の建込みが始まり、サッシや外部の合板貼りが

完了し、風の影響を受けずに行うことができました。

これから完成まで、お客様に満足のいく家をお引渡しが出来るよう、

協力業者とともに工事を進めていきます。

IMG_20150127_115055.jpg

IMG_20150127_115042.jpg

準備中の写真ですみません


現場進捗
おはようございます。

今日は朝から雨ですね

比較的、気温が高いので過しやすいです。

しかし今日の夜からは寒さが厳しくなっていくとか・・・

体調管理をしっかりして、風邪をひかないようにしましょう

さて、弘前市山崎のK様邸の現場です。

長い養生期間をへて、型枠の取外し作業が行われております。

来週には柱の建て込み作業があります。

DSCF8466.jpg

除雪
今日は朝から気持ちの良い天気です

昨日も一日いっぱい天気が良く、お出かけ日和でした

でも我が家では、朝から野菜を栽培しているビニールハウスの

除雪作業をしてました。

2週間分の雪を除雪していきます。

IMG_20150125_104019.jpg

ビニールハウス脇の雪を除雪しないと、ハウスが倒壊するので、

マメに除雪をします。

今シーズンは雪が多いので、もう5回もやっています。

まえは、人力でやっていたので1日中かかりましたが、

機械だと半日かかりません。

楽になりました

ちなみに、ここから見える岩木山と八甲田山です。

IMG_20150125_104120.jpg

IMG_20150125_104113.jpg





現場進捗
おはようございます

久しぶりの更新です。

弘前市馬屋町のM様邸です。

内部は引き続き、大工工事が進行中です。

ほぼ壁・天井の下地が完了です。

DSCF8461.jpg

外部は外壁の工事が進行中ですが、こちらもあと少しで完了です。

DSCF8462.jpg


上棟

土曜日から雪が降り続いていますね。

せっかく天気が続いて、雪が融けて良かったのに・・・・・。

さて、弘前市清原のN様邸は無事、上棟致しました。

雪の中、作業して頂いた大工さんに、感謝です

ブルーシートで外部を養生して作業を進めています。

DSCF8459.jpg

又、弘前市山崎のK様邸です。

配筋検査が完了し、ベースのコンクリート打設です。

寒い中、御苦労様です。

DSCF8458.jpg




柱建て
今日も穏やかな天気で良いですね

さて、弘前市清原のN様邸は、昨日から柱の建込みの作業が行われています。

一階部分まで建込みが終わり、今日は上棟までの作業になります。

高所での作業なので、安全第一で作業していきます

DSCF8456.jpg

現場進捗状況
今日も朝から晴れていて良いですね

さて、弘前市馬屋町のM様邸です。久しぶりの更新です。

現在内部では大工工事が進行中です。

天井の下地材(ハイクリンボード)と床の施工が完了しました。
DSCF8453.jpg

床は傷が付かないように、きちんとベニヤで養生します。
DSCF8454.jpg

ユニットバスの設置も完了です。
DSCF8451.jpg

外部では外壁の工事が進行中です。
DSCF8455.jpg
良い天気が続いてくれると、外部の作業が進みます






足場設置
今日も朝からいい天気です

明日は弘前市清原のN様邸の柱の建て込み作業があります。

明日も今日のような天気でいてほしいものです。

柱の建て込み作業に先立って、足場の設置が行われました。

除雪をしながらの設置なので、時間がかかります

足場の設置で、近隣の方々に御迷惑がかからないように、改めて

安全管理を徹底していかないといけませんね

IMG_20150113_133623.jpg

除雪
連休がおわり、今日からまた一週間が始まりました。

雪のほうも連休中はあまり降らずに良かったですね

青森のほうでは先週末、大雪で交通機関がマヒしていたそうです。

弘前はぜんぜん降っていなかったのに・・・。

同じ津軽でも不思議ですね

さて、弘前市山崎の現場は、今日から仕事が再開。

除雪の作業が行われました。

これから3月末の完成まで、急ピッチで作業を行います。

DSCF8450.jpg

引渡し
昨日は大雪で、大変な一日でした

車で移動中、吹雪で前が見えずに緊張しながらの運転で疲れました。

今週末まで寒波が居座るとか。

もう降らないでくれと、祈るばかりです

さて、弘前市豊田の珠算教室は年末に引渡しが行われました。

間に合ってくれて良かったです

お客様には大変喜んで頂きました。取扱い説明の後、引越しをされていましたよ。

IMG_20141230_115153.jpg

IMG_20141230_113428.jpg

IMG_20141230_113443.jpg

さて、蓬莱橋隣で店舗の改修を行っております。

通行される方々のご迷惑にならないように工事を行っていきます。

IMG_20150108_091504.jpg



仕事始め
皆様、

新年明けまして、おめでとうございます

旧年中は格別のご愛顧を賜りまして、深く感謝の意を申し上げます。

本年も変わらぬ、お引き立ての程、

よろしくお願い申し上げます。

本年も心をこめて「すばらしい家づくり」に取り組んでまいります

さて、今日から仕事始め。

各現場では、除雪作業が行われています。

今年も安全第一で行っていきます