fc2ブログ
イシドヤホーム スタッフ日記
プロフィール

イシドヤホーム

Author:イシドヤホーム
イシドヤホームスタッフ日記へようこそ!

公式HPはこちらからどうぞ↓

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

梅雨明け
今日も朝から暑いですね

昨日、青森県も梅雨明けしましたね

これからもっと暑くなっていくんでしょうね。

今日からは黒石のねぷた祭りが始まり、津軽は祭り週間に入ります。

体調管理をしっかりして、楽しくお祭りに参加しましょう

さて、平川市大光寺のS様邸です。

基礎の立上り部分のコンクリート打設が完了し養生を行っています。

DSCF8675.jpg

S様邸の現場も順調に進行中です。


スポンサーサイト



足場解体
今日も朝から暑く蒸しますね

息子と朝のラジオ体操に参加してますが、日差しが強く

朝から汗をかいています

洗濯物が増えます。

さて、弘前市賀田のM様邸です。

先週、足場の解体が行われました。

外観が見えるようになりました。

DSCF8668.jpg

又、内部ではクロスの下地処理の最中です。

DSCF8669.jpg


大雨
今日は朝から大雨となりました

昨日、窓を開けて寝たので朝、雨の音で目が覚めました。

午後からは雨がやんで曇の空模様になりそうです

後は、台風の動きに注意しないといけませんね。

さて、平川市大光寺のS様邸です。

配筋検査が終わり、ベース部分のコンクリート打設(昨日)が行われました。

DSCF8667.jpg

雨に濡れないように、シートで養生中です。

暑い
今日も朝から非常に暑いです

昨日の夜は寝苦しく、いつもは風が入ってきて涼しく寝れたのに、

昨日は全然入ってこない。

しかたなくエアコンの電源入れっぱなしで寝ました。

電気代がもったいないけど、寝不足よりはましです。

さて、弘前市鳥井野のT様邸です。

久しぶりの更新です。

作業が進み、外壁の下地は完了しました。

DSCF8662.jpg

内部の作業が進行中です。

DSCF8665.jpg

2階の天井のボード貼りも進行中です。

DSCF8666.jpg

又、ユニットバスの組立は完了しました。

DSCF8664.jpg






基礎工事
今日は暑い一日となりました

明日も最高気温が30度を超える予報になっています

水分補給をしっかり行って、熱中症にはきをつけましょう。

さて、平川市大光寺のS様邸の現場です。

基礎の配筋作業が進行中です。

明後日くらいに配筋検査を予定しています。

DSCF8661.jpg

台風
今日も晴れていて、穏やかな日です。

でも、関西や四国、中国地方では台風の影響で、いろいろな被害が

出ています。

予想進路では青森に直撃しそうです

今のうちに台風対策をとりましょう

さて、平川市大光寺のS様邸です。

地盤補強の工事が完了し、これから基礎工事に入っていきます。

お盆前に上棟を行う予定です。

DSCF8660.jpg

涼しいです
今日は、昨日までの暑さとは違って涼しい朝となりました。

今日はエアコンの出番は無さそうです。

外で作業されている方々には作業しやすい日ですね

さて、弘前市賀田のM様邸です。

大工さんの工事も終盤です。

キッチンの取り付けが完了し、収納部分の造作を行っています。

DSCF8658.jpg

DSCF8659.jpg

外壁のサイディング工事は完了し、来週末に足場の解体予定です。

DSCF8656.jpg


着工
今日も朝から暑いですね

水分補給を行ってお仕事がんばりましょう。

さて、平川市大光寺のS様邸が着工しました。

DSCF8655.jpg

今日は、地盤補強の工事が入る予定です。
暑い日が続きます
日曜日から30度超えの日が続いています

さすがに我が家では、昨日からエアコンを使い始めて、

就寝時もつけっぱなしでした。

最近まで夜になると寒いくらいでしたが、急に暑くなると体がついていきません

水分補給を十分に行いましょう。

さて、弘前市町田のK様邸の現場です。

サッシの取り付けが完了し、内部では電気配線等が行われています。

こうも暑いと職人さん達も大変です。

DSCF8653.jpg

DSCF8654.jpg


カブトムシ
今日も朝から天気が良く気持ちが良いですね

気温もけっこう上がる予想になっています。

外で仕事される方は、こまめに水分補給をしましょう

さて、我が家ではカブトムシを飼育しています。

春に田んぼに積んである、わらの中から幼虫を発見

家に持ち帰り、飼育用の容器の中に入れて飼育していました。

あれから約2ヶ月。

今日の朝、覗いてみたら

IMG_20150711_073429.jpg

驚きです。

これからの成長が楽しみです

ちなみに後2匹いますが、そのうち一匹はまだ幼虫のままです。

IMG_20150711_073345.jpg


雨が降りそうな天気
今日は朝のうちは青空が広がっていましたが、

時間の経過で雲が空を覆うようになってきました。

今にも雨が降りそうな空模様です

予報によると場所によっては午後に降るところがありそうです。

さて、弘前市鳥井野のT様邸の現場です。

外部の合板張りが進んでいます。

サッシもこれから取り付けが始まります。

順調に工事が進んでいます

DSCF8648.jpg

DSCF8649.jpg

工事進捗
今日も朝から良く晴れています。

今日は七夕

このまま晴れて夜に綺麗な星空が見えると良いですね

さて、弘前市賀田のM様邸です。

順調に工事が進んでいます。

DSCF8643.jpg

外壁の工事も進んでいます。

DSCF8644.jpg

内部は階段もついてお客様も安心して2階が御覧になれます。

DSCF8645.jpg

今月の中頃には、大工工事が終われそうです





上棟2
今日は朝から良い天気ですね。

しばらく晴れの日が続きそうです

さて、弘前市町田のK様邸です。

先週、土曜日に無事に上棟をむかえました。

お客様も大変喜ばれていたそうです。

DSCF8642.jpg

これからK様にはご満足いただく家づくりが出来るよう、イシドヤホーム一丸となって

取り組んでまいります。
上棟
最近、蒸し暑さを感じるようになってきました

昨日も夕方、突然の雨のあと蒸してきて夏だなって感じがしましたね。

それでも朝晩は少し寒いです。

さて、弘前市鳥井野のT様邸です。

無事、上棟しました

DSCF8641.jpg

T様にはご満足のいく家づくりになるよう、社員一丸となって、

取り組んでまいります。

床材敷込み
今日は曇りの空模様です

予報では雨マークがついていますが、午後あたり降るですかね?

さて、弘前市賀田のM様邸の現場です。

内部ではフローリング貼りが進められています。

DSCF8640.jpg

養生しながら次の部屋へと進めていきます。

明日からは、外壁の工事が入る予定です。

DSCF8639.jpg