fc2ブログ
イシドヤホーム スタッフ日記
プロフィール

イシドヤホーム

Author:イシドヤホーム
イシドヤホームスタッフ日記へようこそ!

公式HPはこちらからどうぞ↓

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

現場進捗
先日の大雪で場所によっては道幅が狭く、移動に時間がかかりますね。

余裕をもって行動しましょう

さて、船沢中学校の現場です。

天井に設置する照明器具の取付金具の工事が完了し

明日から天井の工事が入ります。

DSCF8904.jpg


この工事の大部分を占める工事です。

竣工まで1ヶ月をきりました。

安全に工事を進めていきます
スポンサーサイト



大雪
久しぶりの更新です。

昨日は大雪の一日となりました

午前10時頃から午後1時頃にかけて降り続きましたね。

弘前では36cm積もったそうです。

急に降られると除雪作業も疲れます

けがをしないようにしましょう。

夜家に帰った時は暗くて分かりませんでしたが、朝見たら

雪の塀が出来ていました。

IMG_20160126_072827.jpg

奥に見えている軽トラで、排雪するそうです。



現場進捗
冬らしい寒さになってきましたね。

今年は雪が少なく助かります

青森方面では雪が多いみたいですが・・・

スキー場とかに多く降ってくれると良いですね。

さて、船沢中学校の現場です。

武道場の既存天井の解体が完了しました。

電気の工事が行われています。

IMG_20160114_135613.jpg

IMG_20160114_135734.jpg

船沢中学校
今日は寒い一日になりそうです。

さて、当社では船沢中学校武道場天井の落下防止対策工事を

行っています。

年末に足場を設置して、年明けから本格的に工事を行っています。

写真では分かりづらいですが、既存の天井の解体を行っています。

今は冬休み中で生徒さんはいませんが、学校が始まると工事付近を

通ったりしますので、安全第一で作業をしていきます

DSCF8893.jpg

DSCF8891.jpg

水族館
今日は朝から天気が良いですね

除雪作業が無いので、朝が楽です

さて、正月休みの最終日。

「どこに行こう」と子供達に聞いたら、浅虫水族館に行きたいとの事で

吹雪の中、行って来ました。

真冬に浅虫水族館に行くのは初めてです。

いつもは夏休みで混雑している時に行くことが多いのですが、

平日ということもあって、ゆっくり見ることが出来ました。

子供達は新しくなったトンネル水槽をずっと見てましたよ。

IMG_20160105_102903.jpg

IMG_20160105_103148.jpg

IMG_20160105_103205.jpg

よく見ると、ホタテの籠などに魚が隠れています。

結構、見入ってしまいます。



仕事始め
皆様、

新年明けまして、おめでとうございます

旧年中は格別のご愛顧を賜りまして、深く感謝の意を申し上げます。

本年も変わらぬ、お引き立ての程、

よろしくお願い申し上げます。

昨日から仕事始めでしたが、今年は雪が少ないので、助かりますね

その分、体重が増えたような気がしてます

今年も安全第一で行っていきます