fc2ブログ
イシドヤホーム スタッフ日記
プロフィール

イシドヤホーム

Author:イシドヤホーム
イシドヤホームスタッフ日記へようこそ!

公式HPはこちらからどうぞ↓

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

親睦旅行
13日・14日と協力業者さんと親睦旅行に行ってきました。

宿泊先は花巻市の大沢温泉、山水閣さんです。

途中、大館で比内やで親子丼(極)を食べました。

IMG_20160313_115933.jpg

美味しかった

そして、鹿角市にある旧家(旧関善)を見学。

IMG_20160313_133943.jpg

ガイドさんの案内で部屋の機能や歴史、構造等の説明を聞きました。

いつみても昔の住宅は凄いです。

IMG_20160313_134041.jpg

障子もかなりこってます。

そして、お宿へ

IMG_20160313_170719.jpg

IMG_20160314_074429.jpg

とても綺麗なお部屋で、景観の良いところでした。

紅葉の時期は、窓からいい感じに見えるでしょうね。

紅葉の時期に来てみたいです。

お風呂も最高でした

そして宴会です。

IMG_20160313_180529.jpg

今回、定年退職される上司がおりまして、

退職祝いも兼ねた宴会となり、大いに盛り上がり、

2時間があっという間にすぎました。

今度は家族を連れて宿泊したいですね。

さて二日目。

最初は紫波ワイナリーさんを見学です。

IMG_20160314_105951.jpg

工場や農園を見学して、お楽しみの試飲タイムです。

結構皆さんワインを購入されていました。

私も1本買いました。

そして、昼食は盛岡駅前のぴょんぴょん舎で焼き肉です。

美味しくて写真を撮るのを忘れました

2日間、飲んで・食べての旅行でした。

体重計で測定したら、2㎏増えてました

スポンサーサイト



住まいの創造展
今日は暖かい日ですね

4月のような陽気です

さて、先週の土曜日に、岩手県滝沢市で開催された

「住まいの創造展」にお客様と行ってきました

大型バス1台、満席状態でした。

朝9時30分に当社を出発して

IMG_20160305_092025.jpg

途中、トイレ休憩や少し早めの昼食をいただいて、

会場の岩手産業文化センターアピオに到着です。

会場内では2時間ほどの見学でしたが大勢の方が見学されていました。

ご一緒したお客様からは2時間では足りない様でした。

IMG_20160305_130952.jpg

IMG_20160305_131011.jpg

私共もいろんな新商品が見られて大変勉強になった一日でした。
賞をいただきました。
先週、青森市のアスパムでLIXILさんの総会がありました。

そこで去年LIXILさんのコンテストに新築部門で応募した

弘前市K様邸の住宅が「パートナーシップ賞」という賞を受賞しまして

その授賞式に行ってきました。

2年連続の受賞です。

IMG_20160302_094416.jpg

K様邸の写真です。

Living.jpg

Room_02.jpg

また賞を頂けるように、いい家づくりをしてまいります。
改修工事
昨日から弘前市田園のF様邸で部屋の改修工事が

始まりました。

既存の部屋をピアノ室に改修します。

壁や床を解体して

IMG_20160301_112006.jpg

IMG_20160301_151204.jpg

壁に吸音材を充填していきます。

床には遮音床パネルを敷いていきます
今日から3月
今日から3月です

でも今日は猛吹雪の朝となりました

北海道の方では被害も出ているようです。

外出する際は気を付けましょう

さて先日の日曜日に八甲田スキー場に行ってきました。

朝起きたとき天気が良かったので、急に行こうという事になりました。

自宅から八甲田までは城ヶ倉大橋を経由して約40分で到着しました。

結構、観光で来ている方も多くいました。

早速、ロープウェイに乗って山頂へ。

1456704330018.jpg

1456704318276.jpg

いつ見ても感動する景色です

さてスキーの方は、ダイレクトコースとフォレストコースを

1本ずつ滑って終了です。

子供たちはもう一本滑りたかったみたいですが、

疲れて足が限界です

運動不足です。

筋トレしないとだめですね。